「食の都庄内」クイズライブラリー 野菜・くだもの
第47問 松尾芭蕉も詠んだナス
松尾芭蕉が「奥の細道」の旅の途中、鶴岡で詠んだ『めづらしや山を出(い)で羽(は)の初茄子(はつなすび)』は、次のどのナスを詠んだもの?
- A.式部茄子
- B.民田茄子
- C.芭蕉茄子

答え …… B 民田茄子
松尾芭蕉は羽黒山での参篭の後、城下町鶴岡の庄内藩士長山重行邸に3日間逗留しました。その際に出てきた民田茄子の浅漬けに感激して詠んだ句だそうです。
松尾芭蕉の俳句にちなんで、民田茄子をつかったお菓子もあります。縁起が良いとされる茄子のお菓子「初なすび」は、幸福を招くお菓子だそうです。